2年越しでようやく来れました!
本日、あるお客様がいらしてくださいました。
そのお客様は関西テレビ「よ~いドン!」をご覧になり、当店に御来店くださったのです。
「よ~いドン!」に放送していただいたのは2回。
タムケンさんがお越しくださった放送の分と、円広志さんがお見えくださった放送です。
タムケンさんは今年の春でしたが、円さんはもう、二年前の2017年の12月(放送)のことでした。
お客様は円さんの放送をご覧になり、「いつかは行きたい!」と思ってくださっていたそうです。
でも、一人で行くのは何となく恥ずかしい。
いつかは行きたいなぁ~と、そのままだったそうです。
ところが、そのお客様に彼女ができました!
しかも、なんと、抹茶好き。
京都で抹茶と言えば、「あそこしかないでしょ!」と当店にお越しくださいました。
「テレビで見てから2年。やっとこのお店にこれました!」と感激しきりのお客様。
待望の「お濃い抹茶ジェラート」をお召し上がりくださいました。
彼女さんとお二方の幸せそうな笑顔。
こちらこそ、幸せのおすそ分けをご馳走様でした。
放送から2年たっても、こうしてお店を目指してきてくださるお客様に本当に感謝をしています。
「来てよかったです!また来ます!」そういってくださる言葉が、私達にとって何よりの元気の源になります。
抹茶のジェラートは製造が非常に難しく、マダム教子しか作れない特別のジェラートなんです。
一子相伝で私、13代目 亀屋嘉右衛門が修行をしておりますが、その技術は繊細で感性を問われるものです。
レシピどおりに作ればいいというものでは、感動できるものは作れません。
本物の持つ輝きを最大限に引き出してこそ。
その苦労が全て報われるのが、ジェラートを食べてくださった方の笑顔なんです。
こちらこそ、とてもステキな、しあわせな時間を本当にありがとうございました。
お店の場所はこちらをクリック!↓ https://gelato-vene.com/access-2/ 円さんがお召し上がりくださった「お濃い抹茶ジェラート」は |
Posted by kameya kaemon
関連記事
新作和菓子「雛のいちごの生餅」
先日、ミモザの開花をお伝えしましたが、満開になりました。 鮮やかな黄色の花がいっ ...
ステキなお土産をいただきました!
本日は久しぶりに常連のお客様がいらしてくださいました。 しかも、お土産もいただき ...
植物園の桜便り♪
お店から歩いて3分の「京都府立植物園」。 その植物園から桜便りが届きました。 な ...
ミモザが咲きました!
現在、緊急事態宣言中ですので宣言が解除されるまで、お店はお休みをしております。 ...
ジェラート・ベネ 5つのこだわりで楽しめる美味しさ
1.素材にこだわる ○素材を厳選 抹茶は丸久小山園の最高級濃茶を使用しています。 ...