ステキなお土産をいただきました!
本日は久しぶりに常連のお客様がいらしてくださいました。
しかも、お土産もいただきました!
「大鳥居サブレ」と「甘酒 生キャラメル」をいただきました。
まずはこちら、甘酒 生キャラメル。
お酒の香りがするキャラメルです。
パッケージがステキで、枡のプリントが施された紙箱に稲穂がついてます。
稲穂っていいですよね。
当店の日本酒のジェラートにも稲穂をつけてもいいんじゃない?
そして、こちらが「大鳥居サブレ」。
なんと、宮島の大鳥居の写真(ハガキ?)がついてます。
なかなかパッケージは考えていらっしゃるな~と勉強になりました。
常連のお客様はメルマガにお返事をくださっている方で、もう3年以上のお付き合いになります。
今日、初めてわかったのですが、私(亀屋嘉右衛門)と同じ年。
お客様はしっかりしていらして、「あんたとは全然違うな!」といつも厳しいマダム。
あ~、いや~、がんばります。
久しぶりのお話でいろいろと盛り上がりました。
やっぱりお客様とこうやってお話できるのは幸せです。
相変わらずあっという間に時間が過ぎてしまいました。
いつも、本当にありがとうございます。
こうやって、皆さんがくつろいでいただける空間は私にとってすごく幸せなことです。
値段が高いんだからもっと高級感を!とかおっしゃる方もありますが、マダムはともかく私はくつろいで味にフォーカスしていただける方が嬉しいんです。
だからこそ、いろんなお話をしてお客様にもいろんなことを知ってほしい。
「あ~、だからこの味なんですね!」とわかっていただけることが何より嬉しくて幸せです。
あなたもぜひ、お店でお話してくださいね。
Posted by kameya kaemon
関連記事
小さな幸せをあなたに♪
京都府立植物園には年間を通してたくさんの方が来園されます。 私達のお店、「ジェラ ...
ミモザが咲きました!
現在、緊急事態宣言中ですので宣言が解除されるまで、お店はお休みをしております。 ...
懐かしいお客様に感謝をこめて、ありがとうございます。
2019年12月14日は早朝から体験教室の開催でした。 今日は香港からお越しのカ ...
ジェラートは私達の作品
ジェラートは私達の作品なんです このように素材・製法・見た目・遊び心があり、一つ ...
いよいよ「利き酒ジェリー体験♪」
明日はいよいよ「利き酒ジェリー体験」が開催されます。 京都国際交流会館は、私が高 ...