いよいよ「利き酒ジェリー体験♪」
明日はいよいよ「利き酒ジェリー体験」が開催されます。
京都国際交流会館は、私が高校のころからお世話になっているところ。
懐かしさと共に、変わらない蹴上の雰囲気にいつもほっとしています。
おかげさまで定員をオーバーするお申し込みをいただき、感謝でいっぱいです。
明日の内容はちょっとだけ婚活を意識して、参加者のコミュニケーションを取っていただく時間も設けたりと、ギリギリまで試行錯誤と調整をしてきました。
先ほど何とかパワーポイントの資料も完成。
持って行くもののリストとか、プレゼントを用意したりとバタバタしています。
また、インスタ映えするように撮影コーナーも配置する予定です。
日本酒のビンをずらっと並べて、お猪口や枡をちょっといい感じに配置したり、プレートを持って撮影できたりするように小道具も用意しないと。。。
明日の本番はリラックスして楽しみましょう!
当日の写真もブログで報告しますので、お楽しみに♪
京都国際交流会館は、私が高校のころからお世話になっているところ。
懐かしさと共に、変わらない蹴上の雰囲気にいつもほっとしています。
おかげさまで定員をオーバーするお申し込みをいただき、感謝でいっぱいです。
明日の内容はちょっとだけ婚活を意識して、参加者のコミュニケーションを取っていただく時間も設けたりと、ギリギリまで試行錯誤と調整をしてきました。
先ほど何とかパワーポイントの資料も完成。
持って行くもののリストとか、プレゼントを用意したりとバタバタしています。
また、インスタ映えするように撮影コーナーも配置する予定です。
日本酒のビンをずらっと並べて、お猪口や枡をちょっといい感じに配置したり、プレートを持って撮影できたりするように小道具も用意しないと。。。
明日の本番はリラックスして楽しみましょう!
当日の写真もブログで報告しますので、お楽しみに♪
Posted by kameya kaemon
関連記事
2月7日までお休みします
緊急事態宣言の発令に伴い、2021年2月7日までお店をお休みいたします。 オンラ ...
白木蓮が咲きました♪
京都はかなり暖かく、本日は最高気温20度を記録しました。 おかげで桜も咲き始め、 ...
節分にスイーツ! 恵方巻きロール♪
節分がせまってきました。 昨年は「カレーロールスイーツ恵方まき」でしたが、今年は ...
2019年11月1日の植物園の紅葉情報♪
2019年11月1日の植物園の紅葉は・・・。 ちょっと微妙な感じで、少し赤くなっ ...
新「抹茶ジェラート開発プロジェクト」続報1
そもそも、今回の企画はテレビを見ていて、いつもモヤモヤとした気持ちを感じていたか ...