いよいよ「利き酒ジェリー体験♪」
明日はいよいよ「利き酒ジェリー体験」が開催されます。
京都国際交流会館は、私が高校のころからお世話になっているところ。
懐かしさと共に、変わらない蹴上の雰囲気にいつもほっとしています。
おかげさまで定員をオーバーするお申し込みをいただき、感謝でいっぱいです。
明日の内容はちょっとだけ婚活を意識して、参加者のコミュニケーションを取っていただく時間も設けたりと、ギリギリまで試行錯誤と調整をしてきました。
先ほど何とかパワーポイントの資料も完成。
持って行くもののリストとか、プレゼントを用意したりとバタバタしています。
また、インスタ映えするように撮影コーナーも配置する予定です。
日本酒のビンをずらっと並べて、お猪口や枡をちょっといい感じに配置したり、プレートを持って撮影できたりするように小道具も用意しないと。。。
明日の本番はリラックスして楽しみましょう!
当日の写真もブログで報告しますので、お楽しみに♪
京都国際交流会館は、私が高校のころからお世話になっているところ。
懐かしさと共に、変わらない蹴上の雰囲気にいつもほっとしています。
おかげさまで定員をオーバーするお申し込みをいただき、感謝でいっぱいです。
明日の内容はちょっとだけ婚活を意識して、参加者のコミュニケーションを取っていただく時間も設けたりと、ギリギリまで試行錯誤と調整をしてきました。
先ほど何とかパワーポイントの資料も完成。
持って行くもののリストとか、プレゼントを用意したりとバタバタしています。
また、インスタ映えするように撮影コーナーも配置する予定です。
日本酒のビンをずらっと並べて、お猪口や枡をちょっといい感じに配置したり、プレートを持って撮影できたりするように小道具も用意しないと。。。
明日の本番はリラックスして楽しみましょう!
当日の写真もブログで報告しますので、お楽しみに♪
Posted by kameya kaemon
関連記事
今年の5大ニュース!
年末の京都。 あわただしかったお店の周りも夕方にはひっそりとした空気に包まれ、寒 ...
新「抹茶ジェラート開発プロジェクト」続報1
そもそも、今回の企画はテレビを見ていて、いつもモヤモヤとした気持ちを感じていたか ...
「新抹茶ジェラートの開発」について
新しいオーガニック抹茶ジェラートの開発イベントについての速報です。 今回、使用し ...
ステキな年末をお過ごしください♪
ようやく31日と元旦に到着する御注文の発送を終えました! 大掃除は10日ごろに終 ...
新しい抹茶ジェラートを試行錯誤しています
現在、マダムと新しい抹茶ジェラートを試行錯誤しています。 今までは、宇治 丸久小 ...