ハワイからお越しくださいました!
昨日はハワイから「茶かぶきジェラート体験」に参加のためお越しくださいました。
抹茶は普段、お店で飲んだりするんだけど、せっかく日本に来たんだから・・・とのこと。

お茶の先生方も参加される体験ですが、今回のように、お茶や抹茶に興味のある方も大歓迎!
結構ディープなお茶のお話もさせていただいたりします。
でも、基本は「楽しくお茶のことを知ること!」
あんまりウンチクばっかりでも楽しくないので、初心者の方には解説は程ほどにして、実際のテイスティングや茶かぶきの時間を多めに取ったりしています。
その匙加減は何百人もの人をレクチャーをしてきた経験からしか得られないので、今後はそのあたりも体系化できればと思っています。
また、味覚の鋭さも人それぞれ。
最初のテイスティングの段階でそれを見極めつつ、実際の茶かぶきジェラートにどうアドバイスするのかを考えながらレクチャーを進めています。
私も最初はうまく話せなかったりタイミングを間違えたりしてきましたが、おかげさまで多くのお客様とお話して試行錯誤をしているうちに楽しんでいただけるようになりました。
そう、体験ホストさんの経験によってその体験がおもしろいか、そうでないかが大きく分かれます。
もちろんカリキュラムも大事ですが、人と人とのコミュニケーションがとても大切。
普通にお客様とお店で接しているのとは違うスキルが体験ホストには求められます。
興味のある方は、ぜひお店にいらしてみてください。
体験教室の先生になっていただける方が欲しいと思っています。
| お問い合わせ・お申し込みはお電話で 「茶かぶきジェラート体験」に参加したいんですけど・・・とおっしゃってください。 TEL: 075-723-2414 | 
| その他の体験 | 詳細サイト | 
| ジェラートアート体験 | https://gelato-vene.com/experience/gelato-art-ex/ | 
| 茶かぶきジェラート体験 | https://gelato-vene.com/experience/matcha-gelato/ | 
| ジェラート手彫り工芸体験 | https://gelato-vene.com/experience/gelato-carving/ | 
| 折り紙アート体験 | https://gelato-vene.com/experience/origami-art/ | 
| いちご餅・桜もち 手作り体験 | https://gelato-vene.com/experience/making-mochi/ | 
| 究極の濃抹茶ジェラート体験 | https://gelato-vene.com/experience/ultimate-matcha/ | 
| 京職人技 京乃暦 手作り体験 | https://gelato-vene.com/experience/making-koyomi/ | 
| 懐石ドルチェ 手作り体験 | https://gelato-vene.com/experience/making-kaiseki/ | 
Posted by kameya kaemon
関連記事
Making Gelato Art
○Making Gelato Art It is a cultural expe ...
ジェラートアート体験を楽しんでいただきました!
今日は体験教室のフルコースでした。 朝から「茶かぶきジェラート体験」を楽しんでい ...
茶かぶきジェラート体験
茶かぶきジェラート体験 これは「茶かぶき」の歴史などを学ぶことがで ...
Making Origami art!
You know Origami art? Some people say ...
「茶かぶきジェラート体験♪」
2月9日に茶かぶきジェラート体験を受講してくださいました。 とっても勉強熱心な方 ...



 



